ユーザ用ツール

サイト用ツール


pentax_qシステムメモ

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

最新のリビジョン 両方とも次のリビジョン
pentax_qシステムメモ [2017/03/05 12:46]
mubouan 作成
pentax_qシステムメモ [2017/03/05 18:26]
mubouan
行 1: 行 1:
 もう終了の気配濃厚なPENTAX Qシステムについて、死んだ子の年を数えるページ。 もう終了の気配濃厚なPENTAX Qシステムについて、死んだ子の年を数えるページ。
 +
  
 ====== レンズ雑感 ====== ====== レンズ雑感 ======
行 28: 行 29:
 使いやすさでいえばもう少し広角のほうがよくはあるのだけど、まあ、標準単焦点レンズとしてほとんど文句のない仕上がりに思う。 使いやすさでいえばもう少し広角のほうがよくはあるのだけど、まあ、標準単焦点レンズとしてほとんど文句のない仕上がりに思う。
  
 +----
 ===== 02 STANDARD ZOOM ===== ===== 02 STANDARD ZOOM =====
 ==== スペック ==== ==== スペック ====
行 47: 行 48:
 プログラムオートだと、テレ端で近接になるときは、かなり頑なにF6.3まで絞る。F6.3 1/80秒 ISO12800なんて露出を出してくるくらい。PENTAXも、近接で絞る必要を認識しているレンズなのだろうと思う。 プログラムオートだと、テレ端で近接になるときは、かなり頑なにF6.3まで絞る。F6.3 1/80秒 ISO12800なんて露出を出してくるくらい。PENTAXも、近接で絞る必要を認識しているレンズなのだろうと思う。
  
 +----
 ===== 03 FISH-EYE ===== ===== 03 FISH-EYE =====
 ==== スペック ==== ==== スペック ====
行 70: 行 72:
 {{ :imgp9498.jpg?direct&600 |}} {{ :imgp9498.jpg?direct&600 |}}
  
 +----
 ===== 06 TELEPHOTO ZOOM ===== ===== 06 TELEPHOTO ZOOM =====
 ==== スペック ==== ==== スペック ====
行 81: 行 84:
 私はAPS-Cでも望遠ズームはマクロみたいに使うのが好きだから、このレンズは近接力が低い。Qだと小柄だからつい近寄ってしまうし、最短1mじゃ寄りきれないし、換算200mm(APS-Cなら135mm)じゃ長さが足りない。梅・桜とか、水族館にDA50-200mmは扱いやすいんだけど、それを06 TELEPHOTO ZOOMでやるのは苦しい。寄れない。 私はAPS-Cでも望遠ズームはマクロみたいに使うのが好きだから、このレンズは近接力が低い。Qだと小柄だからつい近寄ってしまうし、最短1mじゃ寄りきれないし、換算200mm(APS-Cなら135mm)じゃ長さが足りない。梅・桜とか、水族館にDA50-200mmは扱いやすいんだけど、それを06 TELEPHOTO ZOOMでやるのは苦しい。寄れない。
  
-もうちょっと大きな被写体には合いそうで、多分これポートレートレンズじゃないかな。45mm F2.8ならボケも出るし。+もうちょっと大きな被写体には合いそうで、多分これポートレートレンズじゃないかな。45mm F2.8ならボケも出るし。ただ、私ポートレートなんかまったく撮らんのだよな…… 
 + 
 +これが活かせる状況を模索中
  
pentax_qシステムメモ.txt · 最終更新: 2017/03/05 19:44 by mubouan