ユーザ用ツール

サイト用ツール


ジャンク再生pc1_equium3500

文書の過去の版を表示しています。


概要

以前使っていたASUSのベアボーンキットV3-M2A690Gのケースが余っていたので流用して、ジャンクパーツで一台でっちあげた。

構成

マザーボード: GIGABYTE MTG31MH

多分GIGABYTE製だと思うが、東芝EQUIUM 3500の抜き取り品らしいもの。CPUついたままで1980円くらい。

  • LGA775 → Celeron E1400
  • Intel G31 Express
  • DDR2 DIMM x2 → DDR2-667 1GB・2GB
  • PCIe 16x → GIGABYTE VR610P2HA (RADEON 2400 Pro 256MB)
  • PCIe 1x
  • PCI 2スロット
  • USB2.0 背面4ポート (ほかフロント用ヘッダピンあり)
  • 有線LAN RTL8111C (Gigabit)
  • SATA II 4ポート → 250GB HDD
  • IDE 1ポート
  • FDD 1ポート
  • PS/2 マウス・キーボード
  • RS-232C 1ポート
  • パラレルポート 1ポート
  • サウンド (背面Line-In/Out・マイクIn、SPDIFヘッダピンあり、CD-DAアナログ音声入力コネクタあり)

どうもやたらとレガシーなインターフェースが充実しまくっている。なんだってまたこんな。CD-DA入力なんて随分久々に見た、というか90年代後半にはもうデジタル転送してたからケーブル抜いてたな。

G31 Expressチップセットだと、FSBは1333MHzまで対応するみたいだから、CPUはCore 2系ならなんでも乗りそう。

メモリーについては、最大容量が4GB。このマザーだと、ランドは4スロット分あるのに実装されてるのは2つだけだが、最大4GBなら4スロットあっても仕方ない。速度はDDR2-800までいける。また、容量の違うメモリーでデュアルチャネル動作はさせられない。

CPU: Celeron E1400 (2GHz / 2C2T)

マザーに乗っかったままクーラーと一緒についてきた。

これは800MHz FSBだから、クロックは200×10の2GHzになるはずなのだが、なぜかBIOS時点で333×6の2GHzなどと表示されている。

電源: SCY-400T-AD12

サイズの安電源。あまりこのようなクラスの電源を長時間使いたくはないけれど、今のところ問題はない。

  • +3.3V - 28A
  • +5V - 30A
  • +12V1 - 16A
  • +12V2 - 15A
  • -12V - 0.8A
  • +5VSB - 2.5A
ジャンク再生pc1_equium3500.1476669762.txt.gz · 最終更新: 2016/10/17 11:02 by mubouan