ユーザ用ツール

サイト用ツール


バイク漫画まとめ

文書の過去の版を表示しています。


 世にあるバイク漫画の一覧を作成中です。

 ある作品がバイク漫画であるかそれ以外であるかは、非常に哲学的な問いになるため(例: 特攻の拓)、こちらで一方的に決めます。
 共同危険型暴走族マンガとみられるものについては概ね含めない予定ですが、違法競争型暴走族マンガは含める傾向にあります。
 完全に架空のバイクを取り扱うマンガは含めない予定です(AKIRAやニンジャスレイヤー・グラマラスキラーズなど)。

 著者名・連載期間・掲載誌・初期に主人公が乗るバイクを記載します。
 並び順はおおむね連載時期順ながら、あまり正確に調べてないのである程度前後します。
 KindleまたはSONY Readerに配信されていれば、購入ページへのリンクも付けます。Kindleの方はアフィリエイトありなので、気に入らなければ別途検索してアクセスのこと。

 無謀庵既読作品については、余計な一言解説と、これは読むべきという面白い作品には「推奨」の文句を付記します。

750ライダー

  • 石井いさみ
  • 1975~1985 全50巻
  • 週刊少年チャンピオン
  • Honda CB750Four

ふたり鷹

  • 新谷かおる
  • 1981~1985 全11巻(MFコミックス版)
  • 週刊少年サンデー
  • Kawasaki Z400FX

 大型バイク・ロマンとして始まり、大型バイク・メロドラマになっていった(と作中の弁)。
 リアリズムに縛られすぎずに奔放に広がる物語が、途中で失速せず最後まで楽しめる名作。大いに推奨。

バリバリ伝説

  • しげの秀一
  • 1983~1991 全38巻
  • 週刊少年マガジン
  • Honda CB750F

左のオクロック!!

  • 新谷かおる
  • 1988 全1巻(MFコミックス版)
  • 月刊少年キャプテン
  • YAMAHA SERROW 225

TRAFFICKER

  • 光永康則
  • 2001~2002 全3巻
  • サンデーGX
  • DUCATI 996SPS

 高額な報酬さえ支払えば、バイクに積めるものならどんな条件でも運び切る不法バイク便マンガ。Traffickerというと密売人などに使う語で、ちょっと中二病テイストのタイトルと内容。21世紀のバイク漫画は健全かヤンキー漫画かどっちかが多いが、どちらでもない位置取り。軽く推奨。

ジャジャ

  • えのあきら
  • 2001~
  • サンデーGX
  • Kawasaki ZZR1100(仮)

 実時間15年かけて、最近ようやくわずかに進展したことが観測できた超鈍足ラブコメ。
 イタリア製を中心に世界の名前すら知らないクラシックバイクをネタに、時に浪花節、時にその旧車に執着する連中のおかしさを描き、マニアが自分の好きなものについて一方的に語るのを聴くような楽しさ。大いに推奨。

Moto!

  • 小川こうじ
  • FlexComicsブラッド
  • 2008~2009 全1巻

 月刊モトチャンプが監修したバイクレースマンガ。モトチャンプというと、表紙にロンスイシャコタンのビッグスクーターでかでかと載せるような雑誌だけれど、この漫画はちゃんとしたバイクレースもの。

ケッチン

  • きらたかし
  • 2009~2013 全15巻
  • ヤングマガジン
  • CB50JX

 バイクを絡めたオシャレラブコメという雰囲気のものに見受けられ、そういうのが好きであれば。

日本をゆっくり走ってみたよ あの娘のために日本一周

  • 吉本浩二
  • 2010~2011 全2巻
  • 漫画アクション
  • SUZUKI DJEBEL250XC

 忙しい連載を終えて暇になった漫画家35歳。遠く宇都宮にいる好きな人に会いに行こうとするが、別に親密でもないから突然行っても気持ち悪い。じゃあ日本一周バイク旅のついでに立ち寄った態で、と日本一周に出かけてしまう、普通なようで何かどこかおかしい男の旅マンガ。
 実話ベースらしいがどこか漫画のような、それでいて時に過剰にリアルな、青年時代終わりかけのコミュ症男を描き出す、マンガ通に評価の高い一作。読み手を選ぶとは思いつつ、慎重に推奨。

ばくおん!

  • おりもとみまな
  • 2011~
  • ヤングチャンピオン烈
  • Honda CB400SF

 悪質スズキいじり漫画。でもスズキファンも喜んで読んでるので、別にいいんだと思う。ドゥカティも酷いいじられ方をしているが、これはドカファンにやったら怒られると思う。ヤマハ党の私は大いに推奨。

げんつき 相模大野女子原付部

  • アキヨシカズタカ
  • 2013~
  • コミックフラッパー
  • Honda PCX

 キャラのテイストは完全に萌え漫画のものだけれど、「125ccのスクーターで、近場の知らないところにちょっと行って面白いものごとを見つける」という、小さくも至極真っ当な楽しみを描く好ましい作品。萌え漫画慣れしている人には強めに推奨。

すく~~~と!

  • 新久千映
  • 2014~
  • ヤングアニマル
  • YAMAHA シグナスX-SR

 信号待ちの間に近くの車に乗ってる子供と身振り手振りで遊ぶだとか、そんな細かな日常ネタ。軽く推奨。

バイク漫画まとめ.1433634816.txt.gz · 最終更新: 2015/06/07 08:53 by mubouan